PR

お宮参りの祝い着・産着レンタルが安いおすすめ5選!母親の訪問着もセットでレンタルできるサービスは?

レンタル

無事に出産したことへの感謝や、生まれてきた赤ちゃんの健やかな成長をお祈りする、伝統的なイベント「お宮参り」。

そんな特別な日には、「我が子にとっておきの着物を着せてあげたい」と考えているママが多いでしょう。

しかし、お宮参りの着物は着用回数が少ないのにもかかわらず、購入費用は2万から20万円程度と高額です。

「少ない予算内でも、満足のいくお宮参りがしたい」そんな方には、産着のレンタルがおすすめです。

この記事では、お宮参りの祝い着・産着が安くレンタルできるサービス5社を紹介します。

フルセットが3,000円台でレンタルできるサービスや、訪問着を安くレンタルできるサービスも紹介するので、お宮参りを計画している方は、ぜひ参考にしてみてください。

お宮参りの祝い着・産着レンタルサービスのおすすめ5社

お宮参りの祝い着・産着レンタルが安いおすすめサービス5選!

「赤ちゃんに可愛い着物を着せてあげたいけど、費用が心配…」という方でも、手軽に安い金額で着物をレンタルできるサービス5社を、以下にまとめました。

サービス名 きものレンタリエ ロゴきものレンタリエ Rentio(レンティオ)ロゴRentio 京都きもの友禅 ロゴ京都きもの友禅 RENCA ロゴRENCA 京都かしきもの ロゴ京都かしきもの
レンタル料金 3,400円〜 4,480円〜 9,900円〜 3,800円〜 3,850円〜
レンタル日数 3泊4日〜 3泊4日〜 5泊6日 3泊4日 3泊4日
送料 往復送料無料 往復送料無料 往復送料無料 往復送料無料
※北海道・沖縄・一部離島は往復送料3,300円
往復送料無料
詳細
公式サイトへ
公式サイトへ

どのレンタルサービスを選ぶかによって、レンタル日数や料金、サービス内容が異なります。

各レンタルサービスの特徴をチェックして、ご家庭に合ったレンタルサービスを選択してみてください。

フルセットが3泊4日3,400円からレンタルできる「きものレンタリエ」

きものレンタリエ

公式サイト https://kimono-rentalier.jp/
お宮参り衣装 女の子産着、男の子産着、訪問着
対象エリア 全国
送料 往復送料無料
レンタル日数 3泊4日〜
レンタル料金 3,400円〜

きものレンタリエの特徴・メリット

  • 小物込み7点セットが3,400円からレンタルできる
  • 安心パックが無料でついてくる
  • 商品は利用日の2日前に到着

きものレンタリエは、お宮参りの産着や振袖、結婚式の着物、小物などをお手頃価格でレンタルできるサービスです。

お宮参りの産着は、必要なものが一式そろって3泊4日3,400円からと格安。

返却時のクリーニング代や送料も無料で、お宮参りにかかる費用をできるだけ抑えたい方におすすめです。

きものレンタリエで産着を予約すると、適用内の汚れや小物を破損してしまった場合の修繕費が不要になる「安心パック」が無料でついてきます。

例えば、赤ちゃんのよだれや涙、汗じみが着物についてしまったときや、雨の水滴、泥跳ねの汚れも適用の範囲内。

母親や父親の訪問着も取り扱っており、着用日の2日前には自宅に届けてくれるので、余裕をもって準備できます。

きものレンタリエの公式サイトを見る

3,000円台でレンタルできるお宮参り産着セット一覧

お宮参り産着
(7点セット)
セット内容 レンタル価格(税込)
レンタル日数
1日あたりの
レンタル料金(税込)
お宮参り産着|赤地に鞠と花模様|U0002 女の子お宮参り産着|赤地に鞠と花模様|U0002 女の子 ・産着(お祝い着/着物/初着)
・下着
・帽子
・よだれかけ
・お守り
3,400円
3泊4日
850円
お宮参り産着|黒地に松と宝尽くし|U0011 男の子お宮参り産着|黒地に松と宝尽くし|U0011 男の子 ・産着(お祝い着/着物/初着)
・下着
・帽子
・よだれかけ
・お守り
3,400円
3泊4日
850円
お宮参り産着|赤地に横ぼかし模様|U0006 女の子お宮参り産着|赤地に横ぼかし模様|U0006 女の子 ・産着(お祝い着/着物/初着)
・下着
・帽子
・よだれかけ
・お守り
3,780円
3泊4日
945円
お宮参り産着|深緑に松と兜|U0010 男の子お宮参り産着|深緑に松と兜|U0010 男の子 ・産着(お祝い着/着物/初着)
・下着
・帽子
・よだれかけ
・お守り
3,780円
3泊4日
945円
きものレンタリエで
お宮参りの着物をレンタル

母親の着物やベビー用品もまとめてレンタルが可能「Rentio」

Rentio

公式サイト https://www.rentio.jp/
お宮参り衣装 女の子産着、男の子産着、訪問着
対象エリア 全国
※離島は要確認
送料 往復送料無料
レンタル日数 3泊4日
レンタル料金 4,480円

Rentioの特徴・メリット

  • 出荷直前のキャンセル料金が無料
  • 最新家電やベビー用品もまとめてレンタルできる
  • 不注意で破損させてしまっても、負担は最大2,000円まで

Rentio(レンティオ)はゲーム機や家電、ベビー用品を手軽に試せるレンタル・サブスクサービスです。

Rentioで取り扱っている商品のラインナップは、500種類以上と豊富。

最新家電やおもちゃ、大人用の着物も取り扱っているので、お宮参りの産着に加えて気になるアイテムをまとめてレンタルできます。

お宮参りの産着は、必要な物がそろった6点セットが3泊4日4,480円からレンタル可能。
出荷直前までならキャンセル料がかからないので、赤ちゃんやママの体調不良、天候不良といった突然のトラブルのときも安心です。

さらに、Rentioではお客様に過失のない故障・破損についての賠償費用は一切不要。

万が一、お客様の過失で破損させてしまった場合でも、最大で2,000円までの負担で済みます。

Rentioの公式サイトを見る

Rentioでレンタル可能な産着セット一覧

お宮参り産着
(6点セット)
レンタルプラン レンタル価格(税込)
レンタル日数
1日あたりの
レンタル料金(税込)
女の子 お宮参り 産着レンタル6点フルセット 貝桶 ピンク女の子 お宮参り
産着レンタル6点フルセット
貝桶 ピンク
ワンタイムプラン 4,480円
3泊4日
1,120円
女の子 お宮参り 産着レンタル6点フルセット 貝桶 白女の子 お宮参り
産着レンタル6点フルセット
貝桶 白
ワンタイムプラン 4,480円
3泊4日
1,120円
男の子 お宮参り 産着レンタル6点フルセット 龍につづみ 黒(松)男の子 お宮参り
産着レンタル6点フルセット
龍につづみ 黒(松)
ワンタイムプラン 4,480円
3泊4日
1,120円
男の子 お宮参り 産着レンタル6点フルセット 正絹 武将 松男の子 お宮参り
産着レンタル6点フルセット
正絹 武将 松
ワンタイムプラン 4,980円
3泊4日
1,245円
Rentioでお宮参りの着物をレンタル

品質にこだわった老舗振袖専門店の産着が安くレンタルできる「京都きもの友禅」

京都きもの友禅

公式サイト https://yuzenkomachi.com/
お宮参り衣装 女の子産着、男の子産着、訪問着
対象エリア 全国
送料 往復送料無料
レンタル日数 5泊6日
レンタル料金 9,900円〜

京都きもの友禅の特徴・メリット

  • レンタル衣装は利用日の4日前に到着
  • 取扱商品はすべて高品質の着物
  • 新品の産着がレンタル可能

京都きもの友禅は全国に43店舗を展開している、創業53年の振袖専門店。

品質が高い商品をリーズナブルな価格で提供しており、振袖のレンタルも安いです。

お宮参りの産着は、5泊6日からレンタルが可能。

利用日の4日前には自宅に届けてくれるので、神社への参拝や写真撮影が余裕をもって行えます。

使用後は、クリーニング不要でそのまま返却OK!

届いてすぐに着用できる訪問着のセットも豊富に取りそろえているので、赤ちゃんと格式を合わせたいママにもおすすめです。

京都きもの友禅でレンタルできる新品の産着

京都きもの友禅では2024年8月現在、中古品だけでなく新品の産着もレンタルが可能です。

新品でレンタルできるおすすめの産着をピックアップしたので、中古品に抵抗がある方は、早めにチェックして予約しておきましょう。

お宮参り産着 セット内容 レンタル価格(税込)
レンタル日数
1日あたりの
レンタル料金(税込)
産着 お宮参り 女の子 初着 祝着 着物 長襦袢 ベビー【u2233001】産着 お宮参り
女の子 初着 祝着 着物
長襦袢 ベビー【u2233001】
・産着
・長襦袢
・帽子
・よだれかけ
9,900円
5泊6日
1,650円
お宮参り 女の子 初着 祝着 着物 長襦袢 ベビー【u2239001】お宮参り 女の子 初着 祝着 着物
長襦袢 ベビー【u2239001】
・産着
・長襦袢
・帽子
・よだれかけ
9,900円
5泊6日
1,650円
産着 お宮参り 男の子 正絹 初着 祝着 着物 長襦袢 ベビー【u2262003】産着 お宮参り 男の子
正絹 初着 祝着
着物 長襦袢 ベビー【u2262003】
・産着
・長襦袢
・帽子
・よだれかけ
15,800円
5泊6日
2,634円
産着 お宮参り 男の子 正絹 初着 祝着 着物 長襦袢 ベビー【u2268001】産着 お宮参り 男の子
正絹 初着 祝着
着物 長襦袢 ベビー【u2268001】
・産着
・長襦袢
・帽子
・よだれかけ
15,800円
5泊6日
2,634円

着物のデザインが豊富!訪問着やワンピースもセットで格安「RENCA」

RENCA

公式サイト https://renca.jp/
お宮参り衣装 女の子産着、男の子産着、訪問着
対象エリア 全国
送料 往復送料無料
※北海道・沖縄・一部離島は往復送料3,300円
レンタル日数 3泊4日
レンタル料金 3,800円〜

RENCAの特徴・メリット

  • 豊富な色や柄の産着がお手頃価格でレンタルできる
  • 安心パック(1,000円)に加入すれば、修理代一切不要
  • 授乳対応のワンピースや男性用のスーツもレンタルできる

RENCA(レンカ)は結婚式や成人式、七五三といった特別な日の衣装が、格安でレンタルできるサービスです。

お宮参りの産着や訪問着はもちろん、フォーマルワンピースや男性用のスーツ、袴などの商品を取り扱っています。

自宅でネットから、必要なセットを家族分まとめてレンタルできるため、産後で忙しいママや、お宮参りに何を着て行けばいいかお悩みの方にもおすすめのサービスです。

お宮参り産着のレンタルは、最大3泊4日3,800円からレンタルが可能。

着用後のクリーニングは不要で、そのまま利用日翌日に返却する流れとなっています。

レンタル期間は最大3泊4日!

また、RENCAには「お急ぎの方専用ページ」が設けられており、16時までに注文すると「東京・大阪・名古屋」の地域限定で、翌日の午前中にレンタルした衣装を届けてくれるサービスも!

産後の体調不良や育児でお疲れの方、即日発送に対応している着物レンタルサービスをお探しの方は、RENCAの公式サイトをチェックしてみるといいでしょう。

衣装1点につきプラス1,000円で「安心パック」に加入できる

RENCAでは、衣装1点につきプラス1,000円の「安心パック」に加入すると、衣装を汚してしまっても、修理代が無料になるサービスがあります。

※故意による汚れや破損、紛失、修復不可能な場合を除く

移動や会食で「衣装を汚してしまわないか心配…」という方は、安心パックへの加入がおすすめです。

RENCAではお宮参りはもちろん、七五三や結婚式、入学式といったイベントで着用する幅広い衣装を、お手頃価格でレンタルできます。

RENCAのレンタルラインナップ

大人用のスーツや兄弟のフォーマルフェアも一緒にレンタルできるので、家族でお宮参りの参拝や写真撮影、会食を予定している方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

全商品安心パックつきで不慮の汚れも安心「京都かしきもの」

京都かしきもの

公式サイト https://kashikimono.com/
お宮参り衣装 女の子産着、男の子産着、訪問着
対象エリア 全国
送料 往復送料無料
レンタル日数 3泊4日
レンタル料金 3,850円〜

京都かしきもの特徴・メリット

  • すべての着物に「安心パック」が無料でついてくる
  • 400着以上もの産着の中から好みの1着を選べる
  • 返却時はクリーニング不要で、自宅への集荷もOK!

京都かしきものは京都で人気の和装メーカーが手掛ける、全国対応の宅配レンタルサービス。

着物メーカーならではの確かな品質の着物を、お手頃価格で提供しています。

京都かしきものでの産着の取り扱いアイテムは、女の子、男の子どちらも400着以上。

豊富なデザインの中から、好みの一着が選択できます。

着付けに必要なものをすべてセットにして、送料無料で指定場所まで届けてくれるので、自分で小物を準備する必要もありません。

お届け場所は、自宅以外の美容室やホテルの指定も可能です。

京都かしきものでは、すべてのレンタル着物に「安心パック」が無料でついてくるところも魅力のポイント。

不慮の汚れや修繕可能な範囲であれば修理代は無料になるので、初めての方でも安心して利用できます。

京都かしきものでは産着だけでなく、母親用の訪問着も豊富に取り扱っています。

すべてそろった16点フルセットが、3泊4日9,900円からのお手頃価格でレンタル可能です。

訪問着レンタル

豊富な色や柄の中から、季節に応じたこだわりの一着が選べる

京都かしきもので取り扱う産着の種類は豊富にあり、カラーや柄、夏用の産着の中から好みの1着を選ぶことができます。

例えば女の子なら、400着以上もの産着の中から好きなカラーを選択して候補を絞ると、好みの産着を見つけやすくなります。

女の子祝い着のカラーバリエーション

  • ピンク
  • 黄色
  • 水色

柄で選ぶ場合は、以下9種類の豊富なラインナップの中から、おしゃれで可愛い好みの柄の着物をピックアップできます。

9種類の豊富なラインナップ

京都かしきものでは、季節に応じた夏用の産着も取り扱い多数!

「豊富な色や柄から選びたい」「気に入る柄の産着がなかなか見つからない」という方におすすめのサービスです。

お宮参りの着物をレンタルする方法は全部で3種類

お宮参りの着物はレンタルサービスだけでなく、フォトスタジオや神社でもレンタルが可能です。

しかし、どの手段を選ぶかによって、サービス内容や料金が大きく異なります。

各サービスのレンタル期間や大体の金額を、以下にまとめてみました。

着物レンタルサービス フォトスタジオ 神社
料金 3,500円〜25,000円 無料 3,000円〜10,000円
レンタル期間 3泊4日〜 1泊2日 当日
種類 100着以上 数着 選択できない
クリーニング 不要 不要 不要

「着物レンタルサービス」「フォトスタジオ」「神社」で着物をレンタルするメリットやデメリットをそれぞれ紹介するので、各家庭に合ったレンタル方法を選択してください。

「着物レンタルサービス」は着物の種類やデザインが豊富

レンタルといえば、まず「着物レンタルサービス」が頭に浮かぶという方も多いでしょう。

自宅でネットから好みの1着がレンタルできるため、忙しいママや着物選びを楽しみたいママにはぴったりのサービスです。

料金は必要な物がそろって3,000円台からとお手頃価格でレンタルできるので、お宮参りの費用を抑えたい方におすすめです。

着物レンタルサービスのメリット

  • ネットから誰でも気軽に申し込みができる
  • 取り扱っている着物の種類が多い
  • 自分の予算に合った着物を選べる
  • 日程が自由に決められる
  • メンテナンスや収納場所が不要
  • 自宅に届けてくれて返却も簡単

着物レンタルサービスのデメリット

  • 人気の色や柄の祝い着は、貸し出し中の場合がある
  • 着付けをお店に依頼するか、自分で行わなければならない
  • 日程変更になった場合、キャンセル料が発生するケースがある

「フォトスタジオ」は着物のレンタル料金が無料

大手フォトスタジオで写真撮影する方は、着物をフォトスタジオでレンタルする方法もおすすめです。

例えばスタジオアリスではお宮参りの写真撮影を予約すると、無料で好きな着物をレンタルできるサービスがあります。

お宮参り用着物(祝着)を無料レンタル
お宮参り撮影のご予約をいただくと、お宮参り用の祝着を無料レンタルさせていただきます。

ご返却は撮影後翌日の正午まで。翌日までゆっくりお貸し出しさせていただきます。

※ご撮影される店舗にてご予約・撮影の方に限ります。
※お祝着の色柄は店舗にてお選びいただけます。
※一部のブランド着物もレンタルできます。
(引用元:お宮参り(ニューボーンフォト)|写真スタジオ・フォトスタジオ)

翌日の正午までレンタルできるスタジオなら、写真撮影後、レンタルした着物を自宅に持ち帰り、翌日神社へお参りしてから返却できます。

ただし、着物のレンタル料金は無料ですが、衣装選びから撮影に2〜3時間ほど時間がかかったり、撮影料やアルバム代といった費用が必要になったりする点には注意が必要です。

フォトスタジオのメリット

  • フォトスタジオで写真撮影すると着物が無料でレンタルできる
  • 翌日までのレンタルが可能
  • クリーニング不要で返却できる
  • 収納場所を確保しなくて済む

フォトスタジオのデメリット

  • フォトスタジオでの撮影が必須
  • レンタル期間は1泊2日と短め
  • 翌日の着付けは自分で行わなければならない
  • 着物の種類が少ない

「神社」なら参拝当日のレンタルが可能

一部の神社では祈祷を受ける方限定で、参拝当日に着物をレンタルできます。

フォトスタジオやレンタルサービスと比べると着物の種類は限定されますが、参拝当日に直接神社で着物を借りてクリーニング不要で返却できるので、持ち運びや準備が不要。

ママの体の負担を最小限に減らせます。

レンタル料金は、祈祷料や撮影代別で3,000円〜10,000円ほどと幅広い傾向です。

神社でのレンタルを希望する方は、参拝当日に着物をレンタルできるかどうか、事前に電話で確認しておきましょう。

神社でレンタルするメリット

  • 持ち運びや準備に手間がかからない
  • 家族の日程が調整しやすい
  • クリーニング不要で返却できる
  • 収納場所に困らない

神社でレンタルするデメリット

  • 色や柄が選べない
  • レンタルできるのは当日限定
  • 着付けを自分で行わなければならない
  • 小物を自分で用意しなければならないケースもある

お宮参りの着物をレンタルするときのポイント

お宮参りの着物がレンタルできるサービスは数多くあるため、どのサービスを選べばいいか悩んでしまう方も多いでしょう。

お宮参りの着物をレンタルするときには、以下のポイントを押さえておくと安心です。

お宮参りの着物をレンタルするときのポイント

  • レンタル期間や延長料金を事前に確認する
  • 必要な小物がセットに含まれているかを確認する
  • クリーニング代やキャンセル料金を確認する
  • 着物のお届け日が変更できるサービスだと安心

ここでは、お宮参りの着物をレンタルするときのポイントについて、詳しく解説していきます。

レンタル期間や延長料金を事前に確認する

お宮参りの着物をレンタルするときには、レンタル期間や延長料金を必ずチェックしておきましょう。

一般的なレンタルサービスでの着物のレンタル期間は3泊4日ですが、中には5日以上貸し出してくれるレンタルサービスもあります。

レンタル期間が長ければ長いほど準備に余裕ができて、安心して当日を迎えられます。

また、ママや赤ちゃんの体調、天候や仕事の都合などでお宮参りの日程がずれる可能性も考えられるので、いつからどれくらいの延長料金が発生するのかをしっかり確認しておきましょう。

必要な小物がセットに含まれているかを確認する

ほとんどの着物レンタルサービスでは、必要な物がすべてそろったセットで貸し出してくれます。

しかし、中には、よだれかけや帽子などの小物が別料金になるレンタルサービスも。

お宮参りでは、小物が絶対に必要というわけではありませんが、小物には赤ちゃんの健やかな成長を願う意味が込められているので、できるだけ準備しておくと安心です。

小物にはいろんな種類がありますが、「よだれかけ」「帽子」「お守り袋」がお宮参りでは定番です。

産着の汚れを防止したり、デリケートな赤ちゃんの肌を紫外線や乾燥から守ったりするためにも、必要な小物がセットに含まれているかを事前に確認しておきましょう。

クリーニング代やキャンセル料金を確認する

着物のレンタル料金がどんなに安くても、クリーニング代やキャンセル料金がかかってしまうと、費用が高くなってしまう可能性があります。

ほとんどのレンタルサービスではクリーニング不要で返却できますが、汚れの度合いによってはクリーニング代がかかってしまうことも。

着物を汚した場合にかかるクリーニング費用を、事前にチェックしておくと安心です。

また、赤ちゃんやママの体調不良、天候不良などによって、お宮参りが延期になる可能性もゼロではありません。

キャンセルした場合の料金についても、確認しておくことをおすすめします。

着物のお届け日が変更できるサービスだと安心

大人数で開催される結婚式や成人式の場合は、日程が変更されることはあまりありませんが、家族だけのお宮参りの場合は、それぞれの都合で日程が変更になることがよくあります。

しかし、レンタルサービスによっては、予約した着物のお届け日を変更する場合、手数料が発生することや、変更回数が制限されているケースもあります。

レンタルする前にお店の規約を確認して、いつからどれくらいの変更手数料が発生するのかをしっかり確認しておきましょう。

利用日の変更に無料で対応してくれるレンタルサービスだと、万が一の時も安心です。

着物レンタルサービスは安くて手軽!産後の忙しいママに最適なサービス

着物レンタルサービスはお宮参りに必要な物がすべてそろって、3泊4日3,000円台から手軽にレンタルできます。

自宅でネットから好みの着物を予約すると指定した日に自宅に届けてくれる、育児で忙しいママにぴったりのサービスです。

また、お宮参りにかかる費用を安く抑えたい方やコスパ重視の方、赤ちゃんの着物選びを楽しみたい方にも、レンタルサービスの利用がおすすめです。

レンタル料金や取り扱っている産着の種類は、レンタルサービスによって異なりますので、お宮参りの日程が決まったら早めにチェックして、好みの産着をキープしておきましょう。

レンタルなびの運営者
井上 希歩
井上希歩

購入では手が届かない生活家電・美容家電を手軽に使えるレンタルサービスの魅力にハマり、年間100商品以上をレンタル。「買う前に試せる賢い選択肢」を広めるため、最新家電レンタルのレビューや選び方を発信している。

レンタル